ウルソで休憩しなながら、C型肝炎の肝庇護治療しているバンバンです。
HCV DNAワクチンの抗ウイルス作用が示された
2009-04-26 – Tripep社が開発している抗C型肝炎ウイルス(HCV)DNAワクチン・ChronVac-Cのエレクトロポレーション筋注投与の抗HCV作用が臨床試験で確認されました。
http://www.biotoday.com/view.cfm?n=33303
そうかワクチンがそろそろ臨床試験なんだ。どんどん進歩しろ医療。これから先が見たいんだけど有料会員じゃないと見れないんだ夜なぁ。残念。
◇
本日は、
大手町の某所で、デモルームに設置するデモ機器の搬入セットアップ、パソコンを5台ほど持ち込む。これか、デモのシナリオを、コンパニオンに教える作業があるんだけど、それは同僚の役目。わたしは、ただの鞄持ちでやんす。(笑
今週は、水曜日が休みなので、少し短い。さーてエンジン掛けてがんばんべー(←死語)
またもや復活。お仲間さんさがしに、参加してみます。よろしければぽちっと応援してください。
←ソーシャルブックマークやRSSに簡単に登録できます。
ご無沙汰です。
チャット5日6日あたりなら参加できるかも。私は最近あんまりネタが無いけどね。
ばんばんさん、お久しぶりです。いつも最新情報ありがとうございます。ワクチンを研究してる会社のサイトがあります。http://tripep.se/english/research_and_development/chronvac_c
さっと読んだらかなり難しい英語なので時間かかりそう(汗)、またなんとか日本語にして送りますね。
ワクチンが完成したら感染者にも効くのかなあ?予防だから関係ないか。
東レ株式会社の ペグインターフェロン ベータ というのがありました(検索したらありました) もうひとつ C型肝炎 化血研 熊本 でも検索してみて下さい(マウスの実験)